輸送ゲージ2個目、はっじまるよー。
第二ゲージの札は【進出第二陣】です。
第三ゲージで使い回しが可能ですが、他海域では使いません。
出撃は通常艦隊か遊撃部隊で、ルート固定は軽巡1以上、水母1以上、駆逐3以上+高速統一で最短ルートなので、編成はこんな感じに。
駆逐組は基本大発組で、皐月とВерныйは1スロ先制対潜。
この海域は何や知らんが零式水観に特攻が乗るらしいので、ダメージソースの戦艦と軽巡には零式水観積み。
日進は制空調整しつつの甲標的。
Верныйと日進はサブ艦です。
基地航空隊。
第一はボスマス集中。
支援はなし。
ルート固定できればこんな感じに。道中短いので楽。
スタート2→P(対潜)→Q(能動分岐)→S(駆逐)→S1(ネ級)→T1(揚陸地点)→T2(ボス)
Pマス、対潜。
輸送ルート故にここに強く戦力割けないので、大発積める上に1スロ対潜可能な駆逐艦がいないと、乙以上だと多分詰みか周回量が増えます。
Sマス、駆逐艦。
ここは特に脅威ではなく。
S1。何時ものネ級ネキ。
最大の鬼門。抜けるの難しそうなら、道中支援つけるほーが安全。
ボスは水母棲姫。
ワル穂さん。
編成はこんな感じ。
制空持ってかれますが、基地航空隊が刺されば問題なし。
ね。
何時もの昼Aからの~
夜Sで撃破。TPは111。
ゲージ500なので、ストレートだと5回出撃。
ラスダン編成。
壊演出はありませんでした。
開幕終了からの~
ラストは昼Sで終わりでした。
ストレート5回でクリア。なおドロップは以下略。
第二ボス倒すとラストゲージが解放されますが、ルートがありません。
そう、ギミック解除ですよ!(だるい)
達成条件は、RマスでS勝利1回以上です。
ギミック解除(RマスでS勝利1回以上)
ルートはQの分岐をRに進むだけなので、編成は同じ。
でも大発いらんくなったので、装備は変更。
Rマスは駆逐のみなので、対潜艦増やしてもいいかも。
基地航空隊は出さなくても問題ないので休ませるか、出すならRマスに出してください。
ルートはこう。
スタート2→P(対潜)→Q(能動分岐)→R([ギミック])
特に語る事もないので、P対潜ガチャからRまでまとめて。
余裕の昼S。
条件達成で、Rマスの先が延伸されてのようやくの第三ボスマス出現です。
E-2は輸送ゲージ2本が死ぬほどめんどくさい分、ギミックはこれだけなのでマジ助かる。
あ、マジ助かるとマダガスカルって似てるよね。