Togetter
togetter.com そもそもの話として、パロディというのは他人の著作物やアイデアを借用する行為でしかない。日本においてはパロディ権が認められていないため、その作品の根幹に揺るがないオリジナリティがない限り、取り扱いは極めて難しい。特に商業作品なら…
togetter.com togetter.com dot.asahi.com LGBTに関わる差別問題の侃々諤々で一番厄介なのは、当事者でない層が当事者を代弁してドヤ顔キメてイキっちゃう事だと思ってるんですが、この件に関してはまさにそれがクリティカルしてしまい、本質的な問題が明後…
togetter.com テロ等準備罪(法案)にも色々問題点はあって、例えばいわゆる転び公妨が仕掛け易くなる点、例えば捜査側が証拠を捏造すれば、幾らでも容疑者が逮捕されてしまう事例を作れる点、例えば特許法・商法・著作権法は民法の範疇であり、かつ現行法下で…
リークあって、聞いた話によると、いま、まさにこの現在、安倍は赤坂飯店に各社のキャップを呼んで、「森友のこと書くな」との圧力かけとる。これで負けたら新聞社の看板外してまえよ。しかし俺は、各社に、こんな安い圧力に負けない連中がいることを固く信…
togetter.com dic.nicovideo.jp うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい - 閾ペディアことのは (テロップ)Q.この掲示板はどういうもの?西村「誰でも自分の好きな話題のコーナーを作って、それに対して世界中の人がコメントを載…
blogos.com 福島の311原発事故にかこつけて日本の体制を批判したい人たちが広めた数々のデマと、福島県並びにそこに住まう全ての住民に対する差別意識が何故生まれ、拡散し、そして今も尚そのデマがまかり通っているのか、それらを上手くまとめた良記事。 こ…
ある事例「○○」について、個人的な好悪是非は交えず、客観的論拠を基準として「○○は××という理由で誤っている」とするのが批判。 一方、「○○は気に入らない」「○○は嫌い」「○○は不快」「○○はキモい」は、いずれも感情を吐き出す行為。 はてなブックマーク - …
人間とは兎角権威主義に走り勝ちな生き物で、知らず知らず何かしらの権威に盲従したり、自分の主義主張を是とするのにそうした権威を持ち出す事で、然も自分の主義主張が正しいモノであるかのように錯覚させてしまう厄介な性質を持ちます。 これは権威に訴え…
www.saga-s.co.jp togetter.com 自分のTL上でちまちまこの件に関して言及するRTが流れていたものの、元ツイートを見てないので言及は避けてたんだが、事情を理解すれば何の事はなく、元ツイートの中の人の言動は何もヘンでも何でもないんだけども、他者の価…
togetter.com 「城プロ」は旧バージョンはそれなりに遊んでたけど、「城プロ:RE」はデータ引継ぎに関してクソみたいなトラブル(城娘の基本所有枠が旧バージョンより少ない上、サービス再開当初に所持枠の有料拡張が実装されていなかっため、期限までに旧バ…
togetter.com 表題が内容に即してないというか、全体的な流れの中の極一部だけ切り取ってるのでアレだけど、ブクマでもコメントしたように、そも「創作物がもたらす影響」っつーのは創作者がそう仕向けるのではなく、受け手が影響を受けるっつーだけの話なん…
togetter.com オペちゃんフルボッコ案件ですが、騒動のポイントは大きく分けて三つ。 一つは割れ疑惑*1について。 一つはガルパン公式との繋がりに関して。 一つはオフパコや性癖などについて。 割れ疑惑に関しては、今現在も批判を無視して割れ継続中っつー…
ポリティカル・コレクトネス(英: political correctness、略称:PC)とは、政治的・社会的に公正・公平・中立的で、なおかつ差別・偏見が含まれていない言葉や用語のことで、職業・性別・文化・人種・民族・宗教・ハンディキャップ・年齢・婚姻状況などに基…